人生の羅針盤

経済からの学び

桁外れの売上げ

かつて一ヶ月の1人頭の生産性298万と言う売上げを出し日本一になりました。
個人的にこの売上げを出すだけでもまあまあ凄いと思います。
それが従業員数✖️298万ですから、自分でも今となれば想像がつきません。

ただ従業員を軍隊の様に導いた記憶はあります。
それは一生懸命に仕事に責任と目標を持って働く事はとても大切な事だと善の気持ちで信じていたからです。

しかしながら日本一の売上げを達成した後に良い事を言いながらお店を退社する従業員が出たと言う事があり、

あ〜、一生懸命働いて売上げが上がり給料が上がる事だけでは人は幸せにならなのだなぁ~と従業員が辞めた後に氣付かされました。

その後は、従業員が辞めないお店づくりをしようと決めて実践しました。

そして従業員が辞めなくなり、専門学校からもあそこに任せれば大丈夫と噂が流れ問題児が集まってくる様になりました^ ^

私個人的に問題児が何をもって問題児と言われているのかが興味があったので、自分の成長の為にも問題児が入社する事はとても有り難く感じていました。

でも当然なのですがお店的には売上げも含めあまりよろしく無い現状が生まれました。

それは問題児は手がかかりますので、
売上げに集中出来た環境が一転して問題児に集中してしまい、
教育にも時間がかかり、
それによって技術や営業中の流れにも影響が出てしまい、
結果売上げにも良くない影響が出ます。

私的に問題児と言う表現の考えに当てはめていた人は?
・すぐ仕事を辞めたいと思う人
・人間関係にすぐ問題が生じる人
・仕事や技術が中々習得出来ない人
・お客様の信頼を得られない人
・入社直後又は入社前に妊娠するなど自己中心的な行動の人
になります。

ここで振り返ります。
従業員が辞めないお店づくりを実践し始めた後に抱えた問題がありました。
・問題児に意識が向き売上げに集中できずに売上げが伸びなくなる。
・日本一を取った後少しは良い売上げは継続しますが、従業員の退社や高い売上げ目標だけに集中した後の疲労や開放感で売上げが結果下がっていき社長も含め悪い感情の連鎖が起き始める。

そして皆さんに問いかけです❗️

⚠️そもそも従業員を辞めさせない様にする環境づくりに意味があるのか?

⚠️何故この様な問題児の方々が長い間仕事を継続出来る様になったのでしょう?
(もちろん私がお店を辞めた後に間も無く辞めてしまった人もいます)

⚠️この流れを読んで何か氣付く事はありましたでしょうか?

深掘りのヒント
この勉強会を開いている私も問題児です^ – ^
表面的な言葉に惑わされないで下さいね😉

追伸
この話しには続きがあります。

関連記事一覧